壁の花 シリーズ 全25作品
![]() |
A-9.ホリー (支那ヒイラギ) 【学名】Ilex cornuta Lindl. et Paxt. 【英名】Chinese Holly |
中国から挑戦感想原産のモチノキ科の常緑低木〜小高木で、高さ3〜5mになる。5〜6月、葉のわきに白い小花が密生する。9〜10月、果実が赤く熟し、光沢があって美しい。別名ヒイラギモドキ。 ホリーというのはモチノキ属の英名のことで、この支那ヒイラギの他に北アメリカ原産のセイヨウヒイラギなども含まれる。 【花ことば】 「先見」「用心」「将来の見通し」 |